人気ブログランキング | 話題のタグを見る

mitate magazine



田の神様

田の神様・薩摩ことばで「タノカンサァ」

九州地方南部の薩摩、大隅、日向のごく一部(都城エリア)・薩摩藩島津氏領にのみ石像が見られる造形。集落ごとに杓子や摺こぎ、お茶碗などを手に持つ田の神様を田の畦などに祀る風習がみられる。

18世紀初め頃より作られ始めたものとされ、旅の僧侶型のような仏像型、神職のお姿のような神像型、時代がもう少し下ると農民の姿の農民型と様々な形態がみられる。

鹿児島には農民型が多く、宮崎には僧侶型がごくごく稀なのは江戸の一向宗弾圧とも大きな関係があるのではとされる。

こちらは持ち回りの為の室内用「タノカンサァ」。こちらのお方がいらっしゃる家は繁栄すると云われ、近隣で田の神講を組み、酒宴を開き順繰りにお祀りされたが、古い慣習で「それなら我等も!」と、豊作や子孫繁栄などを願い、近隣部落間で「タノカンサァ」を盗み、また奪い返すようなこともあったという。

これまでに何度か「タノカンサァ」を扱いましたが間違いなくこちらはピカイチ。それに比例し費用もかなり掛かりましたが。。。
江戸中期頃。

明日、大江戸骨董市に持っていこうかなと思っています!

#galleryulala
#ギャラリーウララ
#大江戸骨董市
#田の神様
#タノカンサァ
#鹿児島
#宮崎

田の神様_d0090600_08530354.gif


by mitatejapon | 2020-10-03 08:52 | 古いもの | Comments(0)
<< 2020秋・目白コレクション 2020秋・目白コレクション >>


2%骨董、98% funky stuff ...

by mitatejapon
古民藝.骨董 mitate
古民藝.骨董
Gallery ULALA
店主の日常

掲載写真.テキストの
無断転載はお断り致します。 

facebook 

instagram
ブログパーツ
カテゴリ
以前の記事
最新のコメント
迦楼羅
by 迦楼羅 at 16:24
慶越雄二
by 佐久間采那 at 16:24
不動明王
by 不動明王 at 16:44
田中優紀
by 斯波良作 at 16:43
よっしーなさん あ..
by mitatejapon at 14:35
よっしーなさん あ..
by mitatejapon at 14:35
擬宝珠をなめるのが趣味の..
by yossina-lani at 22:27
こんばんは、murmur..
by mitatejapon at 22:46
こんばんは、mitate..
by murmur1 at 18:55
よっしーなさん、明けまし..
by mitatejapon at 22:48
最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧